観光施設ライブラリー

photoarchives - sightseeing
氣比神宮

氣比神宮

北陸道の総鎮守。国の重要文化財・日本三大木造大鳥居が迎える

金崎宮

金崎宮

恋の宮・桜の名所。春には花換まつりが開かれる

旧敦賀港駅ランプ小屋

旧敦賀港駅ランプ小屋

敦賀港の賑わいを今に伝える鉄道遺構

金ヶ崎緑地

金ヶ崎緑地

港町敦賀の雰囲気が凝縮された緑化公園

敦賀赤レンガ倉庫

敦賀赤レンガ倉庫

1905年紐育スタンダード石油会社によって建てられたモダンな倉庫

みなとつるが山車会館

みなとつるが山車会館

敦賀まつりで巡行する勇壮華麗な山車を展示

敦賀鉄道資料館

旧敦賀港駅舎

敦賀鉄道資料館。「欧亜国際連絡列車」発着駅・敦賀港駅舎を再現

敦賀市立博物館

敦賀市立博物館

敦賀の歴史資料を展示。建物は昭和初期の近代建築物・旧大和田銀行

人道の港 敦賀ムゼウム

人道の港 敦賀ムゼウム

リトアニア領事代理杉原千畝が発給した“命のビザ”にまつわる展示館

創作和紙人形 紙わらべ資料館

紙わらべ資料館

昭和10年代頃の風景がよみがえる。創作和紙人形

晴明神社

晴明神社

陰陽道の研究に使った『祈念石』が鎮座

敦賀博物館通り

博物館通り

歴史的な建物が残る商店街にお洒落な店舗がオープン

洲崎の高灯籠

洲崎の高灯籠

敦賀湊の歴史を物語る、現存する日本海側最古の石積み灯台

松尾芭蕉逗留出雲屋跡

出雲屋敷跡

松尾芭蕉“おくのほそ道”ゆかりの地

真願寺

真願寺

敦賀城の乾門跡に建てられたお寺

金前寺

金前寺

北陸三十三ヵ所観音霊場 特番

永賞寺

永賞寺

戦国武将 敦賀城主 大谷吉継の菩提寺

来迎寺

来迎寺

敦賀城裏門から移築された中門

気比の松原

気比の松原

日本三大松原として知られる国の名勝

敦賀シンボルロード

シンボルロード

敦賀を代表するスポットを散策

西福寺

西福寺

紅葉の季節は絶景 極楽浄土を思わせる美しさ!

武田耕雲斎等の墓

武田耕雲斉等の墓・松原神社

浪士764人の墓

夕日のアトリエ

夕日のアトリエ

敦賀湾を見渡せる絶景の眺望ポイント

柴田氏庭園(甘棠園)

柴田氏庭園

野坂山を背景に臨む美しい庭園

常宮神社

常宮神社

安産に御利益がある女神 国宝・朝鮮鐘

天満神社

天満神社

菅原道真公が祀られています

本隆寺

本隆寺

松尾芭蕉“おくのほそ道”ゆかりの地

北陸線トンネル群

旧北陸線トンネル群

敦賀市と南越前町に跨る鉄道遺構群

木ノ芽峠(歴史浪漫街道)

木ノ芽古道

紫式部・信長・道元・芭蕉 偉人が残したドラマを歩こう

深坂古道(歴史浪漫街道)

深坂古道

紫式部が歩いた古道を歩こう

中池見湿地

中池見湿地

ラムサール条約湿地に認定。固有の水生昆虫など豊かな生態系を抱える

池河内湿原

池河内湿原

地球の生態系を凝縮したような湿原。自然の一員になって、訪ねてみよう

新保の陣屋

新保の陣屋

水戸烈士の首領“武田耕雲斎”の宿陣

玄蕃尾城(内中尾山城)跡

玄蕃尾城

賤ヶ岳合戦の際、柴田勝家が本陣として築城

鞠山海遊パーク

海遊パーク

フェリーターミナル横にある親水公園。潮溜まりや魚釣り護岸など

黒河渓谷

黒河渓谷

豊かな清流の森、大小の滝が奏でる水音のハーモニー

西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳(さいほうがだけ・さざえがだけ)

西方ヶ岳

若狭湾・敦賀湾を一望するパノラマコース

岩籠山(いわごもりやま)

岩籠山

涼しさ満点!沢と渓谷を間近に眺めて山歩き

門ヶ崎

門ヶ崎

断崖絶壁は江戸時代からの景勝地

五幡(いつはた)・挙野(あげの)海水浴場

海水浴場

敦賀の個性豊かな海水浴場を紹介

疋田舟川

疋田舟川

若狭と京、近江を結ぶ交易路

水島

水島

ほんとはあまり、知られたくない。紺碧の敦賀湾に浮かぶ海の楽園

小刀根トンネル

小刀根トンネル

現存する最古の鉄道トンネル